2017_11_25_東レ_根魚
- 2017/11/25
- 23:37

場所:東レ南岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:日本ゴカイ時間:17:50~20:00潮:小潮・干潮19:30日の入り時刻:17:00釣果:ホゴ24cmなど同僚の方と出撃。ド干潮で当たりはあんまりないです。19時前頃活性が高くなりバタバタ釣れました。こまいやつらは針掛かり浅いので放流。この同時刻頃、同僚の方はチヌなど割りと釣れてました。風は弱いけどとにかく寒かったです。腹は減るし。もうチョイ厚着するべきでした。帰って刺身にし...
2017_11_23_北吉田_ボウズ
- 2017/11/23
- 23:44

場所:北吉田湾外釣り方:カゴ釣り撒き餌:アミエビ刺し餌:アミエビ時間:13:00~13:30潮:中潮・満潮12:00日の入り時刻:17:15釣果:なし今日は祝日で休みです。休んでて良いんだろうか?ここ1週間特に仕事も無いんでヤバイ気がします。人の手伝いしながら電話番の毎日。今日は家で勉強したけど続く訳も無く、行く所も無く惰性で釣りに行きました。西風が強いのは分かっていました。風が背になる湾内でサヨリを狙いました。4...
2017_11_21_東レ_アコウなど根魚
- 2017/11/22
- 01:01

場所:東レ南岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:日本ゴカイ時間:20:40~22:00潮:中潮・満潮22:20日の入り時刻:17:10釣果:アコウ28cm、ホゴ24cmなど今日は会社で仕事あんまり無かったんで定時帰宅し、懲りずに行きました。平日の晩だけど釣り人さんがいました。今日はジャンプさんで青虫売り切れてたので日本ゴカイでやりました。日本ゴカイ買ったの初めてです。なんか細い、でもちぎれにくい。満潮30分前くらいにアコウが釣れ...
2017_11_18_東レ_根魚
- 2017/11/19
- 09:27

場所:東レ南岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:青虫時間:17:40~20:00潮:大潮・満潮20:50日の入り時刻:17:15釣果:メバル等12匹北風強い(北北西の風8m)んで風裏の東レ南岸に迷わず行きました。波はしのげますが、風は時々巻き込みが入るんでやりにくかったです。普通今日は釣り日和じゃないんで、まあいい方かと。19:30頃どういう訳か活性が高かったです。アジと大きなメバル・ホゴは刺身に、小さいメバル4匹は背ごしに、...
2017_11_12_北吉田_豆アジなど
- 2017/11/12
- 23:13

場所:北吉田湾外釣り方:カゴ釣り撒き餌:アミエビ刺し餌:アミエビ時間:13:30~17:00潮:小潮・満潮16:40日の入り時刻:17:15釣果:豆アジなど25匹くらい先週と同じく昼ご飯後、息子と行きました。先週と同じくらい北風が強いです。白波が立っていました。修行僧みたいに我慢してやっていると、だんだん止みました。先週と違うのはコアジのすっぽ抜けが多く、あんまり釣れません。それとナカナカ風が弱くなりませんでした。タ...
2017_11_05_北吉田_コアジ
- 2017/11/06
- 22:01

場所:北吉田湾外釣り方:カゴ釣り撒き餌:アミエビ刺し餌:アミエビ時間:13:30~16:40潮:大潮・干潮15:40日の入り時刻:17:15釣果:コアジ35匹昼ご飯後、息子と行きました。北風が強い(8m/s)ですがやりました。白波が立っていました。我慢してやっていると、だんだん止みました。コアジが終始ずっと釣れ続きます。1回大きな魚が掛かりました。手前まで寄せたけどテトラに潜り込んでハリス切れ、といういつものパターンでした...
2017_11_03_東レ_タイ、アジなど
- 2017/11/04
- 19:54

場所:東レ南岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:青虫時間:17:40~20:00潮:大潮・満潮20:15日の入り時刻:17:15釣果:アジ・タイ等8匹同僚の方と習慣的勢いでやりました。大潮はあんまり釣れたことが無いので、そんなに期待していませんでした。到着すると西風が強く海は荒れ気味ですが、同僚の方が良いサイズのグレを釣り上げてます(°_°)もしかして今日はいい感じかも。。。早速始めると、18時過ぎ頃までとてつもなく活性が高...
2017_10_31_北吉田_ホゴなど
- 2017/11/01
- 00:59

場所:北吉田湾外釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:青虫時間:19:30~22:00潮:中潮・満潮18:40日の入り時刻:17:20釣果:アジ・メバル等5匹会社が意外と早く終わりました。家でテレビ見たり、勉強したりした方が良いんでしょうが、また懲りずに行きました(この判断は間違いかもしれない)。青虫は台風の日(日曜日)300円分買って息子とやろうとしたけど、現地で濁りと強風のため止めて冷蔵庫(野菜室)で保管してました。既に夕マヅ...