2017_09_23_東レ_アジ,コダイ
- 2017/09/24
- 15:39

場所:東レ南岸釣り方:カゴ釣り撒き餌:アミエビ刺し餌:オキアミ,青虫時間:17:00~20:00潮:中潮・干潮16:50日の入り時刻:18:10釣果:20cm超えアジ12匹(数匹差し上げ)、コアジ7匹、コダイ3匹同僚の方とやりました。息子も参戦。18時頃までコダイしか釣れません。針飲んだ分だけ持ち帰りです。サビキも少しやりましたが、針がいっぱいあってテトラによく引っ掛かるのでいつも通りシンプルに1本針にしました。投げてしばらく...
2017_09_21北吉田_ボウズ
- 2017/09/21
- 23:56
場所:北吉田湾外釣り方:ウキ釣り刺し餌:きびなご塩漬け時間:21:30~22:30潮:大潮・満潮22:00日入り時刻:18:10釣果:なしタチウオは10年位前、既に退社した同僚と観光港でドジョウの引き釣りを教えてもらい、したことがあります。その時一匹釣っただけのほぼ未経験者です。今年はやってみようと思い、最近タチウオ仕掛けを購入したり、エサの準備をしています。20時過ぎに帰宅して食事中ですが仕掛けを試したくなり行きまし...
2017_09_18北吉田_豆アジなど
- 2017/09/18
- 23:20

場所:北吉田湾外釣り方:カゴ釣り撒き餌:アミエビ刺し餌:アミエビ時間:7:30~9:10潮:中潮・満潮7:30日の出時刻:5:50釣果:豆アジなど10匹今朝0時に台風の暴風圏外に出たばかりだけど天気いいんで行きました。海見ると少しうねりが残っています。下見ると何これ(°_°)。山から流れ出たような木の枝や根で汚れ、濁りまくってます。既にエサを買っているのでやるだけやりました。ゴミの少ない所に投入してみます。反応ないっす...
2017_09_09_東レ_アジ
- 2017/09/10
- 15:35

場所:東レ南岸釣り方:カゴ釣り撒き餌:アミエビ刺し餌:オキアミ時間:17:30~20:30潮:中潮・干潮17:30日の入り時刻:18:20釣果:20cm級アジ5匹、キス2匹ここではしばらく止めとくつもりでしたが、結局同僚の方と行く事になりました。ずっと失敗してるんで今度は青虫→アミエビに釣り方変えました。ド干潮ですが18時以降くらい(日没30分前後くらい)にバタバタと釣れます。ただし19時以降、日が完全に沈むと1度もあたりはあ...
2017_09_04_東レ_小魚
- 2017/09/04
- 23:55

場所:東レ南岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:青虫時間:19:30~21:00潮:大潮・満潮20:30日の入り時刻:18:30釣果:小魚3匹今日は残業やめて200円青虫で懲りずに再びリベンジです。土曜と同じ浄化センター前にいきました。大潮・満潮・夕マヅメといわゆる本の上での好条件のため平日ですが釣り人は多かったです。風は若干向かい風ですがやりました。昨日同様、基本フグにかじられるだけです。メバルは針を飲んでいてリリース...
2017_09_03_東レ_ボウズ
- 2017/09/04
- 23:43
場所:東レ北岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:青虫時間:19:30~20:30潮:中潮・満潮20:00日の入り時刻:18:30釣果:なし(小メバル1匹・豆アジ1匹はリリース)夕方に用事が済み、明日から会社ですが懲りずに昨日のリベンジです。青虫200円だけ買って東レ南岸に行きましたが、南西の風が強くて出来そうにないので風裏になる北岸に移動し、やりました。基本フグにかじられるだけです。昨日以上にしぶいです(T_T)にほんブログ村...
2017_09_02_東レ_アジ、メバル
- 2017/09/04
- 23:31
場所:東レ南岸釣り方:のべ竿探り釣り刺し餌:青虫時間:19:00~21:00潮:中潮・満潮19:30日の入り時刻:18:30釣果:20cm級アジ、豆アジ、15cm級メバル、計3匹先週と同じく同僚の方としました。今日は息子も一応参戦です(成果無しですが)。台風の影響で北風が強くてやりにくかったです。加えてほとんど反応ありません。フグにかじられるだけです。満潮30分後に10分程度バタバタ当りがあっただけです。しぶいです。帰って寝たい...