2017_01_29興居島
- 2017/01/29
- 16:54

興居島泊港付近 のべ竿探り釣り 刺し餌シラサエビ 10:00~13:00 満潮10:30 イソベラ6匹、20cm超えのフグ(リリース)先日エビクーラー・エビブクを瀬戸商さんで格安にて買いました。合わせて2000円弱です。初めて生きエビでやりましたが非常に手返しが悪いです。ぴょんぴょん跳ねるんでチョン掛けですら難しい。餌持ちも悪いです。試しに昨日の残り青虫でやると普通に釣れるし餌持ちもいいです。昼間は生きエビが良いという定...
2017_01_28松前
- 2017/01/28
- 23:02

松前南岸テトラ のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 20:30~21:30 満潮21時半。メバル17cm1匹。今日は冬にしては珍しく東風で釣り日和です。ジャンプで青虫が小・中サイズが売り切れてました。松前にも何台かお車が置かれています。釣り人は考えることが同じだなと思いました。しかーし!当たりは満潮40分前の1回のみ。底狙いでホゴもやりましたがダメっす(T_T)。間違いなく活性は低いです。自分の経験上これ以上粘っても釣れな...
2017_01_22興居島
- 2017/01/22
- 23:46

興居島泊港周辺 のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 18:00~20:00 満潮17:00 15cm級メバル・アジ7匹、小メバル(5匹くらいリリース)西風9mで松山側では向かい風になるので興居島に渡りました。北西風になりここでも竿が出せる場所は限定されます。自分と同じことを考えてるのか釣り人が割りとおられました。サビキでされてる方はサバが釣れたみたいです。ただ続かないみたいです。自分は色々場所移動しました。背中が壁になるとこ...
2017_01_21東レ
- 2017/01/21
- 23:58

東レ南岸テトラ のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 21:00~22:30 小潮 干潮22:30 15cm級メバル1匹、小メバル5匹(リリース)今日は干潮前後狙いです。最初は浄化センター西岸でしましたがのべ竿でするには波が高くなってきたので21:40頃東レの南岸にテトラを歩いて移動しました。冬季の松山近郊は西からの風と波に弱いです。釣れにくいし、本来シーズンオフですが自分的に海が好きで行ってる感じです。1匹だけまあまあな型だったの...
2017_01_15松前ボウズ
- 2017/01/15
- 23:48
松前湾内 のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 21:30~23:00 中潮 満潮23:00 15cm級メバル1匹(リリース) 連日の寒波から少し風が緩んで北風に変わるとのヤフー風予測から最初は松前南岸テトラに行きました。だいぶ大荒れではないですが、のべ竿でやるには危険を感じます。後ろに下がって投げて浮き釣りなら出来そうですが用意していません。 いつもの湾内浄化センター前でしました。1時間半探り続けて当たりは1回のみ!満潮30...
2017_01_10松前
- 2017/01/10
- 23:26

松前湾内 のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 18:20~19:40 中潮 満潮19:15 19cmソイたった1匹、12cm級メバルたった1匹(リリース)北西風5~10mで波が高いので湾内でしました。満潮1時間前スタートで潮的に良いのですが当たりがありません。以前(12/27,12/29)タナゴ・セイゴが釣れたところもダメなので浄化センター前をずっと探ってみました。当りが3回あっただけです。フグの当たりもありません(ノ_<)ヤバイです。。。。多分水温...
2017_01_09松前
- 2017/01/09
- 09:50

松前南岸 のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 5:40~6:30 中潮 満潮6時半 15cmメバルたった1匹!今日は用事のため早朝釣りです。前回12/25の教訓から早すぎず5時起きしました。地面が濡れてて嫌な感じしましたが、テトラはわりと乾いていたので気をつけてやりましたが。。。。6時頃1匹釣れました。6時20分頃移動中にスリップ。体勢は残しましたが左クルブシ打って、右足先っちょ海にジャボン。その衝撃で餌箱と絞め用百均ナイ...
2017_01_07北吉田
- 2017/01/07
- 21:37

北吉田湾外 投げカゴ釣り 撒き餌ジャミ 刺し餌加工アミエビ 15:10~17:00 長潮満潮16時 14cm級アジ等たったの8匹。フグ・スズメダイ10匹くらい。先端付近のテトラからしました。前回の釣れない左向き流れでした。満潮前も後もずっと(ノ_<)。食いが浅いのか巻き上げる時すっぽ抜けがいつもより多かった気がします。多くの方は湾内でしてました。来た時すれ違いざまコアジをサビキで釣れてたのを横目で見ました。うーん今日は...
2017_01_06東レ
- 2017/01/07
- 00:54

東レ南岸 のべ竿探り釣り 刺し餌青虫 20:30~22:30 小潮 干潮21時半 17cm以下メバルたった2匹。風は東向きで弱そうなので海に行きたくてダメ元で干潮狙いで行きました。ジャンプで青虫200円分買って。生体反応無いのも覚悟してましたが干潮前は12cm級小メバルが結構掛かります。干潮時前後30分位は止まりますが干潮後の上げ潮始まりに良い当たりが3回ありました。ただ掛かりが浅いのか3回ともすっぽ抜けました。残念(ノ_<...